新年明けましておめでとう

日常

2025年1月1日
新しい年の始まりは、朝早くから初詣に近所の両児神社と天津神社へ。

まずは、両児神社さんへ
まだ薄暗い中出かけたから、清浄な空気が満ちていた。清々しい気持ちで1年の無事を感謝し、また1年の無事を祈り手を合わせる。「大難を小難に、小難を無難に」と祈念する。
御朱印とお札、破魔矢をいただいた。

次に天津神社さんへ
いつもは無人の神社さんだけど、お正月だから世話役の人が社務所にて母がお札をいただいていた。小さい神社さんだけど日本書紀に記載のある最初の神様「天之御中主神」をお祀りしている神社さん。静謐な厳かさを秘めている神社さんで心が洗われるよう。

帰宅時は、コンビニでファミチキとデザートを購入して、一気に俗世に戻ってしまった(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました